会社案内

企業方針

ケモインフォ株式会社は、ケモインフォマティクス/計算化学技術で創薬イノベーションを加速することを目的として、海外のケモインフォマティクス/計算化学ツール・ソリューションの日本展開を進めています。
ソフトウェア導入支援、受託解析、コンサルティング業務など、計算化学に関連したサービスを提供しています。

事業内容

  • ソフトウェア輸入販売
  • ソフトウェア導入支援
  • 受託解析
  • コンサルティング業務

詳しくはこちら

サービス

創薬関連データベースの販売

業界最大級の特許化合物-生物活性データベース。1980年以降のUS、WIPO、EP、CN、JP、KRの特許データを収録。(提供データ形式:RDF形式、JSON形式、SQLデータベース形式など)

AI創薬ソフトウェア

化合物構造発生のためのAIプラットフォーム(Makya)を提供し、タンパク質構造およびリガンドに基づく創薬を加速化。データ駆動型逆合成プラットフォーム(Spaya)により、価値ある合成ルートを探索可。

二次薬理学的スクリーニングを支援

人工知能(AI)を活用し、複数の製薬パートナーから連携モデルへの知識移転を可能にします。低分子、mRNA、ADC、DEL などに焦点を当てた、あらゆる科学分野の研究開発をサポートする統合情報プラットフォームを提供。プロトコルとアッセイデータの一元管理を可能にし、あらゆる研究開発のコラボレーションをサポート。データドリブンな意思決定を支援。

サービス一覧へ

ケモインフォ株式会社について

会社名ケモインフォ株式会社
所在地〒104-0061 
東京都中央区銀座一丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2階
代表者藤 秀義

お問い合わせ